おけさB(午前半日コース)
野生復帰に取り組むトキと史跡の数々…。
佐渡の歴史や仏閣を訪ねるコースです。


運行日
4月1日~11月30日の毎日
※4月26日と6月の水・木・金曜日は運休
料金
[大人] ¥3,400 [小人] ¥1,800
【9/5以降】[大人・小人とも] ¥1,700
(佐渡市二次交通支援事業補助金により半額)
コース・発着時刻・見学時間
乗車場所
出発時刻 | 乗車場所 | 備考 |
8:15 | ★ 両津港(1F観光バスのりば) | |
8:30 | 金井バス停(相川方面側) | たびのホテル佐渡/※前日ご宿泊のお客様が対象 |
8:45 | ★佐和田バスステーション | シャトルバスご利用のお客様はお乗り換え |
8:55 | 八幡温泉 | 八幡館/※前日ご宿泊のお客様が対象 |
出発時刻 | 乗車場所 | 備考 |
8:15 | ★相川案内所(きらりうむ佐渡) | |
相川地区指定旅館 | ホテル万長/ホテル大佐渡/いさりびの宿道遊/佐渡リゾートホテル吾妻/たきもと ※前日ご宿泊のお客様が対象 | |
8:30 | 夫婦岩(ドライブイン・ホテルめおと前) | |
8:45 | ★佐和田バスステーション | 定期観光バス(本体)に乗り換え |
※★がついていない乗車場所は、予約がない場合通過となります
※イベント等により、指定旅館・夫婦岩からの乗車の対応ができない場合がございます。詳細はお問合せください。
見学コースと時間
佐渡の成り立ちを示す化石や豊かな自然に育まれた生物、独自の文化、世界遺産登録を目指す佐渡金銀山などの資料を展示する総合博物館です。
滞在時間:約30分


明治25(1892)年創業、「真野鶴」の蔵元です。
仕込み蔵を改装して作ったコーナーで蔵元限定のお酒の試飲販売、自家製の粕漬・オリジナルお菓子などの販売があります。
滞在時間:約20分


日蓮の佐渡配流中に法華経信者となり、後に阿仏房日得となった遠藤為盛とその妻千日尼が開いたのが始まりと伝えられています。
かつて竹田本間氏の居城だったため、今もどことなく城跡の雰囲気を残しています。
滞在時間:約20分


日蓮聖人が佐渡で最初の約半年を過ごし、「開目抄」を著したとされる日蓮宗の名刹です。江戸時代に金山の山師たちがその財力で建立・寄進した「祖師堂」や「本堂」など、約17,000坪の境内に29棟の堂宇が建っています。
滞在時間:約25分


野生復帰取り組みを紹介する「トキ資料展示館」と、生息環境をより自然に近い環境に再現したケージの中で暮らすトキを間近で観察できる「トキふれあいプラザ」を見学いただきます。
滞在時間:約45分

降車場所
到着時刻 | 降車場所 | 備考 |
12:20頃 | 両津港 | 両津港12:40発カーフェリーへ接続可能 |
- 当日でも空席があればご乗車が可能ですが、できるだけ事前のご予約をおすすめいたします。
尚、【金井バス停】【相川地区指定旅館】【夫婦岩】【八幡温泉】から乗車されます場合は、必ず事前にご予約ください。(ご予約がない場合は立ち寄りしません) - ご予約状況により、観光タクシー(相乗り)で運行させていただく場合がございます。(担当ドライバーがご案内、バスガイドはつきません)
- 接続可能と記載の佐渡汽船便でも、当日の運行状況等により、対応できない場合もございます。
旅行代理店発行のクーポン券をお持ちのお客様は、窓口にて専用乗車券とのお引き換えをお願いいたします。 - 出発の【15分前】までに各乗車場所の受付窓口にて乗車手続きをお済ませください。(八幡館より乗車のお客様の受付窓口は、八幡館フロントとなります)
但し、【相川地区指定旅館】・【夫婦岩】・【金井バス停】より乗車されるお客様はご乗車後の次の受付窓口で乗車手続きとなります。 - ご乗車の際は専用乗車券が必要です。
当日購入される場合、クレジットカードをご利用いただけない窓口がございます。詳しくはお問合せください。
旅行代理店発行のクーポン券をお持ちのお客様は、窓口にて専用乗車券とのお引き換えをお願いいたします。 - 記載の料金には、佐渡汽船の旅客運賃、宿泊料金は含まれておりません。
- 小人料金は小学生が対象です。ただし、幼児の方が座席を使用される場合は小人料金となります。
- 出発時刻の【10分前】にはご乗車、または所定の場所でお待ちください。
- 全コース【禁煙】です。ご協力をお願いいたします。
- 途中下車は可能ですが、前途無効となります。
- 当日のご参加状況・運行状況・イベント等により、各地の出発・到着時刻や、見学順、見学施設等を変更して運行させていただく場合がございます。
ご予約カレンダー
(4月26日と6月の水・木・金曜日は運休です)
●ご希望日をクリックしてください。
●○ → 空席あり 数字 → 残席数 × → 満席
●ご乗車日の ○ または 数字をクリックするとご予約画面に進みます。
●こちらからのご予約はご乗車日の5日前までとなります。
4日前以降はお手数ですがお電話でのご予約をお願いいたします。